-
3月 2021 月月曜日 火火曜日 水水曜日 木木曜日 金金曜日 土土曜日 日日曜日 12021年3月1日(月) 22021年3月2日(火) 32021年3月3日(水) 42021年3月4日(木) 52021年3月5日(金) 62021年3月6日(土) 72021年3月7日(日) 82021年3月8日(月) 92021年3月9日(火) 102021年3月10日(水) 112021年3月11日(木) 122021年3月12日(金) 132021年3月13日(土) 142021年3月14日(日) 152021年3月15日(月) 162021年3月16日(火) 172021年3月17日(水) 182021年3月18日(木) 192021年3月19日(金) 202021年3月20日(土) 212021年3月21日(日) 222021年3月22日(月) 232021年3月23日(火) 242021年3月24日(水) 252021年3月25日(木) 262021年3月26日(金) 272021年3月27日(土) 282021年3月28日(日) 292021年3月29日(月) 302021年3月30日(火) 312021年3月31日(水) 12021年4月1日(木) 22021年4月2日(金) 32021年4月3日(土) 42021年4月4日(日) 秋人Facebookページ
秋人メールマガジン
秋人メールマガジン配信中!
皆様にLive情報等、メルマガだけの「秋人のつぶやき」をお届けしています。Star Light Stage
QRコード
携帯からもご覧いただけます。
-Blog-
♪ 京POP LIVE!
京POP LIVE』決定!
◎9月29日(土曜日) 京都 円山公園音楽堂
きもの秋の日 京音×京演×京POP
出演:中西圭三/池田聡/花*花/秋人/岩男潤子/野田順子/妃月洋子/ミヤギマモル/関西VOJA/alttype. 決定!
開場:14:00 開演:15:00
前売:4000円 当日:4500円
雨天決行
保護者同伴に限り小学生以下は入場無料
入場は、チケットの整理番号順
【7月30日(月)からチケット発売】
電子チケットぴあ Pコード177-510
0570-02-9999
きものステーション(京都産業会館1階)など
http://www.wasou.or.jp/kic/station/
『京POP LIVE』は、京都らしさを追求した音楽イベントです。
京都東山の文化と自然に囲まれた 円山公園音楽堂にて、京都のサウンドをお楽しみください。
また、出演者は、全員が和装姿で登場します。皆さんも、ぜひ和装でお越しください。
秋人~akihito〜
♪ 祇園祭
7月1日から一ヶ月間続く祇園祭、案外京都の人も見せ場である宵山だの山鉾巡行だけが祇園祭だと認識してる人が多いですね。
宵山、宵々山、宵々々山には旧家や老舗にて伝来の屏風などの宝物の披露も行われる、この期間だけの特別があったり、一番のハイライトである山鉾巡行では、さまざまな美術工芸品で装飾された重要有形民俗文化財の山鉾が公道を巡るため、動く美術館 とも例えられています。
人ごみはいやや〜と言う人が入るけど、日本中から見に来るこんな大切な大事な祭りが地元であるんやし、私は出来るだけ足を運んで祭りを楽しむ楽しさを感じに出かけます〜
あっ!これかまきりの鉾、蟷螂山(とうろうやま)です。ここはカマキリがおみくじをひいてくれたりと楽しい鉾で子どもに大人気!
こんな路地に去年見たこともない発見!があったりするとメチャ楽しいし、それは来年皆様にもいろいろ体験、体感して欲しいですね〜
そう、今年初めて鉾に上がりました〜菊水鉾。ここの云われは菊の露を飲んで700歳の長寿を保ったという不老長寿のほこだそうです。(飲んでみたい。。。)
眺めはかなり良かったです。
後祭は今月24日に行われます。3基の大神輿を総勢1000人以上もの勇猛な男達により担がれます。ちなみに諺で時機を逃して用を成さないことを「後の祭り」という言葉がありますが、これは祇園祭の大一番である山鉾巡行・神幸祭神輿渡御が終わり、この後の祇園祭がたいしてメインとなるものがないことからこの諺が言われるようになったとされるようです。
そしてこの17日から23日まで、3基の神輿が鎮座する御旅所(おたびしょ)に毎日お参りすると願い事が叶うと信じられているのです。
ただし、参拝から帰宅まで誰とも話してはなりません。知人に出会っても口をきいてはいけない!これを無言参り(むごんまいり)と言います。
無言で7日7晩。今年は家にたどり着けるでしょうか。。。
カテゴリー: Blog
祇園祭 はコメントを受け付けていません
♪ しっぽりカフェBAR in 都雅都雅
京都 都雅都雅 7月14日
『LIVE!しっぽりカフェBAR〜祇園祭は浴衣でしょSPECIAL〜』
いやぁ〜リハーサルからノリノリの御三家!
小学生みたいに楽しんでおられました〜
さて、LIVEが始まり 浴衣姿での登場の秋人と池田さん、そしてACEさんも加わり三人ともそれぞれ浴衣姿が素敵です。
先日行われたLive! Do You KYOTO?でばんばひろふみさんの話から
♪いちご白書をもう一度
を、三人で熱唱〜
そしてまずは秋人から〜今日はお喋りも少し控えめに!?歌もたっぷりとお届けします〜
秋人セットリスト
♪ 呼動
♪君をのせて
♪月光影
♪忘れないでいて
♪4000mails
そして池田聡さん、裾がはだけても大丈夫なように秋人から見せてもいいステテコをプレゼントされ、ご開帳にならないように気をつけますと、話がかなり盛り上がりました〜
(詳しくはアーカイブで楽しんでくださいね。)
ACEさん、ギター一本での弾き語りはface to aceの時とは違うまた独特なACEワールドは会場全体が包み込まれてとっても素敵な歌を聴かせていただきました。
そして三人で♪学園天国。会場のお客様との掛け合いでますますステージは盛り上がります。
アンコールでは井上陽水さんの♪東へ西へ、♪キミの街
約三時間の長丁場、都雅都雅のスタッフの皆様、お客様、ありがとうございました!
アーカイブはこちらから楽しんでくださいね。
http://ustre.am/zITr
あまりにも楽しかった!ということで、また来年もこの企画でお送りすることになりそうです。
今から楽しみにしていてくださいねぇ〜
カテゴリー: Blog
しっぽりカフェBAR in 都雅都雅 はコメントを受け付けていません
♪ 鴨川
一昨日は23km~昨日は雨だったので走らず、今日は10kmをジョギング!
基本的には暑いのは~平気!寒いのはダメ~このジメジメした空気の中~走るのはいがいと平気なんだな~
景色も綺麗だし~それを楽しみながらジョギングしてるとやはり今更ながら京都は綺麗なんだなぁ~と~そう感じざるおえない。
ゆっくり~写真を撮ったり~今までやったことないことやってみたくなる衝動にかられてる、良い事なのか悪いことなのか? そう~いがいと
最近やりたいことが結構ある事に気が付く~去年はノルディックのインストラクターをとりにいったし!野菜ソムリエの資格をとってみたいし~
陶芸ってゆっくりやってみたいし~
新しい曲を書きながらそんな事を考える今日この頃~秋人~akihito~
♪ Live! Do You KYOTO?
今週5日木曜深夜のB-TRIBE TV(KBS京都TV 木曜日 24:15〜)にて、
Live! Do You KYOTO?の模様が放送されます。
KIDSダンサーでお世話になりましたB-TRIBEさん、Live Do You KYOTOの模様をニュースとして放映していただきます〜!
ぜひ見てくださいね〜
http://www.b-tribe.co.jp/?page_id=2757
カテゴリー: Blog
Live! Do You KYOTO? はコメントを受け付けていません