NEWS!

♪ 祇園祭

7月1日から一ヶ月間続く祇園祭、案外京都の人も見せ場である宵山だの山鉾巡行だけが祇園祭だと認識してる人が多いですね。

宵山、宵々山、宵々々山には旧家や老舗にて伝来の屏風などの宝物の披露も行われる、この期間だけの特別があったり、一番のハイライトである山鉾巡行では、さまざまな美術工芸品で装飾された重要有形民俗文化財の山鉾が公道を巡るため、動く美術館 とも例えられています。

人ごみはいやや〜と言う人が入るけど、日本中から見に来るこんな大切な大事な祭りが地元であるんやし、私は出来るだけ足を運んで祭りを楽しむ楽しさを感じに出かけます〜

あっ!これかまきりの鉾、蟷螂山(とうろうやま)です。ここはカマキリがおみくじをひいてくれたりと楽しい鉾で子どもに大人気!

こんな路地に去年見たこともない発見!があったりするとメチャ楽しいし、それは来年皆様にもいろいろ体験、体感して欲しいですね〜

そう、今年初めて鉾に上がりました〜菊水鉾。ここの云われは菊の露を飲んで700歳の長寿を保ったという不老長寿のほこだそうです。(飲んでみたい。。。)
眺めはかなり良かったです。

後祭は今月24日に行われます。3基の大神輿を総勢1000人以上もの勇猛な男達により担がれます。ちなみに諺で時機を逃して用を成さないことを「後の祭り」という言葉がありますが、これは祇園祭の大一番である山鉾巡行・神幸祭神輿渡御が終わり、この後の祇園祭がたいしてメインとなるものがないことからこの諺が言われるようになったとされるようです。

そしてこの17日から23日まで、3基の神輿が鎮座する御旅所(おたびしょ)に毎日お参りすると願い事が叶うと信じられているのです。
ただし、参拝から帰宅まで誰とも話してはなりません。知人に出会っても口をきいてはいけない!これを無言参り(むごんまいり)と言います。
無言で7日7晩。今年は家にたどり着けるでしょうか。。。
 

カテゴリー: Blog パーマリンク

コメントは停止中です。