NEWS!

♪ 2月になりました

鬼は外〜福は内〜♪( ´θ`)ノ
 ども、スタッフよしです。
 
 今日は各地、節分祭りで豆まきが始まっているんでしょうね〜
 皆様は幾つ豆を食べるのでしょう〜
 
 節分という言葉は、「季節を分ける」という意味が含まれています。
 節分は、季節の変わり目毎にあるのですが、季節の分かれ目とは、立春、立夏、立秋、立冬の事です。
 その前日が、節分と呼ばれているのですが、季節は、「春夏秋冬」と書くように、一年の始まりは「春」になります。
 その春の始まりが、立春です。
 
 立春の前日、2月3日が節分として、メジャーになったのです。
 一年の最初、お正月に送る年賀状にも、「新春」とか「迎春」と書きますよね。
 一年のうち、もっとも大事なのが「春」。
 その「春」が始まる前日、新しい一年が始まる前日に、
 「これから始まる、新しい一年が、不幸や災いが無い一年になりますように」
 との願いを込めて、一年に一度、節分をこの時期に行うそうです。
 
 皆様の元に優しい春が訪れますように。
 
 
 
 

カテゴリー: Blog パーマリンク

コメントは停止中です。